2023 スピーカー&質問家紹介(登壇者)

0

しつもんカンファレンス2023 in OKINAWAに登壇する、
スピーカーをここで紹介していきます。
*順次追加していきます。

▼しつもんカンファレンス2023に参加したい方はこちら
https://hs.shitsumon.jp/shitsumon-conference2023


スピーカー

 

ハートリー アキコ
Body Mind Organic Consulting Inc. 代表取締役

https://bodymindorganic.com

「潤う女はうまくいく。」の著者。
本当の意味で、身も心も潤う女性が集う
オンラインスクール「E-Love Learning」を主宰。
現在は、育児と仕事の両立を課題としながら
カナダ・バンクーバーを拠点に、活動中。

 

宗像 誉支夫
http://www.munakatado.com/

発酵、陶器、パン、デモクラティックスクール、出版、発酵研究所と順調に進化し続けるパン屋を営んでいます。

人生は「学び合う共演だ!」と確信が深まる日々を過ごしています。どんなテーマでのお話になるのか楽しみにしています。

 

大江 文彦
クリエイティブディレクター

1995年19歳に起業したオオホリ建託(株)は デザイン、設計、店舗内装工事とリフォーム&リノベーションを基軸に不動産、フードビジネスコンサルティングと事業展開を拡げ創業30年を迎えようとしている。

アウターコロナを見据え、住まいにおけるモノづくりのコミュニティサービスとして「モノの見方を変え、使い方を変え一緒に ”こしらえる”をテーマに 2022年DIY Rebuild parkCOSHAL. を建設

 

宮脇 恵理
合同会社アイ.ジー.シー 代表
https://www.igc44.net/

コミュニティプロデュースとオンラインシステム(http://suits.media/igc)を使って、その価値やコミュニティを可視化する活動をしています。

女性起業家プロダクションの運営、起業家の価値の言語化 など「個」の光がより広がっていく世界の実現を目指しています。

 

高橋 朋宏
編集者

株式会社ブックオリティ代表取締役。
編集者として手がけた『人生がときめく片づけの魔法』が世界的ヒットに。

日米でミリオンセラーを達成した日本人唯一の編集者。
2018年6月、サンマーク出版常務取締役編集長の職を辞して、起業。
「本のチカラで世界を変える」を掲げ、事業準備中。

 

松田 然
働きがい編集者:スゴモン代表
https://sugomon.com/

「誰もが”働きがい”を表現できる社会をつくる」というビジョンのもと、個人や組織のブランディングや、コンテンツ制作を支援。 ライターとして15年で1000社・3700人以上をインタビューし、「働く」について聴く、書く、伝えるを実践し続けている。
個の働きがいメディア「SoloPro」編集長、サウナではたらく人の半歩を創る「totot」共同代表、自転車旅人として仕事をしながら日本の47都道府県を全て走破するなど、働き方の実験をしている人。

 

宮地 俊
博士(歯学)
http://www.ndc-office.com  https://www.dentistrytokyo.com

審美歯科を筆頭に歯科医療の未来を志し、日本の若い医師たちの世界的な活躍を願う歯科医師です。
東京にて、歯科 成増デンタルクリニック、DENTISTRY TOKYO SINCE 1925 MIYACHI SHIKAを開業しております。よろしくお願い致します。

 

宮地 舞
歯科医師
https://dentistrytokyo.com/

東京都生まれ。歯科医師4代目。
東京医科歯科大学卒業後、UCLA歯学部病院に勤務し、最先端の睡眠歯科医学を学ぶ。
米国口腔顔面痛学会・米国睡眠歯科医学会専門医。
主な著書は「歯科医師のための睡眠時無呼吸治療(クインテッセンス出版株式会社)」
睡眠歯科治療から宇宙美容まで幅広い活動を行う。
渋谷区代々木上原にあるDENTISTRY TOKYOに勤務。

 

八納 啓創
一級建築士、建築家
http://keizo-office.com

一級建築士、YouTube24.5万人幸運すまいチャンネル運営。
住環境が住む人を幸せにも不幸にもする事実を知る。
ベストセラー作家をはじめ東証一部上場会社の経営者や開業医の自宅設計など120棟を手掛ける。
開運ハウス(KADOKAWA)など5冊の著書がある。
2023年はアメリカ西海岸でも講演会を行い世界に広まりつつある。

 

福田 典子

北海道札幌市生まれ。 幼少より、たびたび神秘体験をする。
高校卒業後、ユタ州立大学に進学。

帰国後、外資系企業に勤務し、このころから本格的に瞑想をはじめる。
カラーコーディネートを学び、インターナショナルライセンスを取得し起業。
全国各地でカラーコンサルタントとして活動する。

ある朝、突然「セドナ」という言葉を直感として得、数日後にそれが米国アリゾナ州の地名と知り、即渡米。その後、40回以上に及ぶセドナ通いが始まる。

北米随一のパワースポットで、スピリチュアル性の高い、多くの知己を得て、能力が開花。レイキヒーリングやクリスタルヒーリングをはじめとした様々なスピリチュアルスキルを体得する。

現在はカラーコーディネートの養成講座のほか、日本では唯一のティーリーフリーディングによる鑑定、レイキの指導等を全国で手掛ける。

20年前にセドナで出会ったチベット仏教の高僧ザ・チョジェ・リンポチェ師を毎年日本に招き、チベットの子どもたちや僧侶達のために、全国各地で「祝福と法話の会」を開催している。

 

稲葉 太郎
日本維新の会衆議院東京5区支部長/株式会社ニーヴ 代表取締役

https://niev.co.jp/

上海留学中の大学4年時に学生起業。
全国300以上の大学、専門学校などの遊休スペースをデータベース化し、試験、検定、社員研修などとマッチングするスペース仲介事業を展開。
全国に17,000人以上の登録スタッフを抱え、現場の運営までフルサポート。
2023年日本維新の会衆議院東京5区(世田谷東部)支部長に就任し、次期衆議院選挙に向けて活動中。

 

平良 葵
カフネ店主

https://cafuneokinawaic.com/

三重県生まれ、埼玉育ち。
2017年より沖縄暮らし。カフネ店主。BREAD LAB主宰。
大学在学中より、MC、モデル、レポーターとして活動した後、「青山パン祭り」の企画・運営をきっかけにパンのイベント運営や食の世界に興味を持つ。
2020年より沖縄県宜野湾市普天間でアイスクリーム店「CAFUNE(カフネ)」を営む。
国内外60軒のパン屋さんを取材した著書『CRAFTBAKERIES』。

 


鈴木 克彦
株式会社才能研究所 代表取締役  「自分って何者?」著者

http://saino.co.jp/

元プロバスケットボール選手
株式会社才能研究所 代表取締役

生年月日による統計心理学 開発者
4人中3人が3年以内に売上1000万円を達成する起業塾主宰

1991年(株)熊谷組入社。天皇杯、日本リーグ優勝、二度の日本一経験を持つ。
1994年に会社のリストラによりバケットボール部が休部。
休部に伴い移籍を2度経験。2つのチームで、移籍後1年で上位リーグへの昇格を果たした「昇格請負人」。

現在は、統計心理学、世界No1マーケティング・コンサルタントJay Abraham氏、ザ・リッツ・カールトン・ホテルから学んだホスピタリティ、マネジメントを初めとする独自の理論で中堅中小企業から起業家に対し、才能を活かして活躍するためのコンサルティングや教育・指導を行っている。

福岡からスタートし、東京、大阪、熊本と広がった起業塾。300名以上の起業家を直接指導。
4人中3人が3年以内に売上1000万円を達成し、起業塾卒業時(一年後)の売上げ平均4.9倍にしてきた。
プロバスケットボール選手時代と同様に、ワンランク上のステージに起業家を導くことを志事(仕事)にしている。

 

山内 良和
CPR免許救急救命士・The Planetary Society (TPS) / アメリカ天文惑星協会会員 / 天体専門ガイド

マウイの美しい星空を一人でも多くの人に体験してもらいたいと、マウイ島で
2004年に“マウイオールスターズ”を立ち上げハレアカラサンセット・スターゲージングツアーで
一躍話題となる。

今までにツアーに参加された方は、20000人以上

日本ではアミューズプロダクションでサザンの現場マネージャーでコンサートに携わり、
ハワイでも名物ガイドとしてBS12CHで番組に数多く出演しマウイ島を紹介 豊富な天体 の知識ときめ細やかなガイドが高く評価をされ、現地のアメリカ旅行サイトでもNo.1ガイドと言われるまでに。
さぞかし学者肌かと思えば一変、話し好きで気さくな人柄が親近感をあたえる。

 

海島 彩佳
旅する元公務員ノマド
https://xn--l-qfu4al0g.com/markeiro_lstep

新卒から勤めた公務員を辞め、人脈もスキルもないまま2022年4月にフリーランスとして独立。
LINEを使ったマーケティングをメインとした事業で個人・企業様の課題解決のサポートや、LINEマーケティング育成なども行なっています。 現在は世界を旅しながら暮らしています。

 

つづく 
魂の質問家美容師 つづく。
https://osakacut.amebaownd.com

大阪で理 美容師をしております。
髪をとおして、お客様自身が、本当にどの様になりたいのか?
本当はどの様にみられたいか?
を見つけ出し、それを『カタチ』にしております。
そして、縁ある方々がどんどん幸せになる髪を心込めてつくっております。

2022年春、得度を行い、浄土真宗僧侶として修行しはじめる。

1分でわかる【人生x心x髪】についてYouTubeで配信中
https://www.youtube.com/shorts/wa5s0dclqT8

 

セソコ マサユキ
編集者
http://masayukisesoko.com/

東京のちいさな出版社で編集者としてのキャリアをスタート。
女性をターゲットにした写真雑誌「カメラ日和」、
自然に根ざした豊かな暮らしを提案する「自休自足」の副編集長を経て、編集チーム「手紙社」に参加。
書籍の編集、イベントの企画、カフェ、雑貨店の運営に携わる。

2012年6月に独立し、自身のルーツである沖縄へ移住。
紙、web等の媒体を問わず、企画、編集、執筆、写真などを通して
沖縄の魅力を独自の世界観で表現し、発信している。
著書に「あたらしい沖縄旅行」などがある

 

黒柳 聖子
バストリシェイプセラピスト

身内を乳がんで亡くしたことをきっかけに、女性ホルモンのバランスを整えることの大切さを痛感し
独自の美しく健康なバスト施術のプログラム「バストリシェイプセラピー」と
「自分でできるセルフバストケア法」を考案し単なるバストアップではなく、
心身ともに健やかで「女性本来 の美しさが内側からあふれだす美しく健康なバスト」を提唱。

バストリシェイプセラピストアカデミーを設立。
2016年夏、ハワイマウイ島に移住。
バスト・リシェイプ セラピーの普及・セラピストの育成・女性性の開放を実践。
現在は、マウイ島を本拠地に東京、名古屋、沖縄の他、活動範囲を広げている、2児の母である。

 


瀬田 崇仁
ナレッジ・クリエイター
https://inspirancer.world/

「書籍販促」×「クラファン」のコンサル・プロデュース事業を手がける【インスピレンサー株式会社】を経営。
各出版社や多くの著者から相談がつづく、人気のサービスに。
自身もビジネス書『ひらめきはスキルである』を執筆。

 

岩村 浩生
庭師
www.harvesthigh.asia

YARD(現在は神奈川県三浦郡葉山町)にて梅津収一氏に師事。
のち愛知県を中心に新築住宅の造園と外構の設計・施工・管理を務め、2014年独立。
沖縄県立芸術大学デザイン工芸学科卒。宮崎県出身。

 

武沢 信行
有限会社がんばれ社長 代表取締役
http://www.e-comon.co.jp

経営コンサルタントして30年、3000社の経営計画指導。
2万人の社長が読む日刊メルマガ『がんばれ社長!今日のポイント』を発行。
2023年からはYouTube、TikTok、Instagramでショート動画を日刊配信中。

 

JO MORIYAMA(ジョウ モリヤマ)
ポートレート写真家

https://www.world-jomoriyama.com

1978年 ハンガリー人の母と日本人の次男としてベルギー・ブリュッセルに生まれる。
幼少期をベルギーとスイスで過ごし、多国籍の環境の中で国際感覚を養った。
14歳で日本に移住。鎌倉で思春期を過ごす。現在はスペイン在住。

2003年 世界中を旅した写真を見た友人のススメで写真家を志す。
独立後、芸能人や著名人をはじめ、国内外の一流ファッション誌に携わった。
世界中を旅した経験を基に、世界に通じる『本物で最高の表情』とは何か、どう引き出すかを研究し続けている。
エニアグラムを20年以上学び、人を理解し、表情を写し出すことを続けてきたプロフェッショナルであり、人間学にも精通、フランス語、英語、ヒンディー語など語学も堪能である。
<ブランド広告撮影実績>
CHANEL,Dior,GUCCI,PRADA,Yves Saint Laurent,ETRO,VERSACE,Salvatore Ferragamo,VALENTINO 他(順不同)

 

中山 聖絵
鍼灸師

http://satohari.com

1979 鳥取県生まれ
臨床歴23年 2017 東京から沖縄へ移住
宜野湾市にて女性と子どものための鍼灸院を経営
自然治癒力を最大限引き出す一本鍼の普及に務める。

 

伊堂寺 義則
クチコミマーケター

https://kuchikomidesign.com

“ゼロから始めるクチコミの広げ方”をテーマとして、
集客に悩む小さな会社の経営者や個人起業家のスモールビジネスオーナーを対象に、
楽しくてわかりやすい講演会・セミナー・コンサルティング・企業研修を全国で開催し、
クチコミ集客の支援を行っている。

 

新垣 伝
新垣養蜂園副代表

http://www.aaa888.org/index.html

1954年創業の新垣養蜂園3代目
世界的なミツバチ減少をきっかけに、受粉によって食物を下支えしているのがミツバチだと改めて気づき、少しでも力になれればと思い、2010年に家業を継ぐことを決意。

実際にミツバチを扱うと、蜂蜜の収穫量は年々減るばかりで、まちごと変える必要を感じ、首里まちづくり研究会と共に『首里ミツバチ◦花いっぱいプロジェクト』を開始。
首里だけで収穫できた『首里王朝蜂蜜』の売上の一部が活動資金に繋がっている。

活動をきっかけにミツバチから学ぶ環境教育に力を入れ、小学校や中学校、大学の屋上でミツバチを飼育し、収穫できた蜂蜜を学生と共に商品化している。
各地域の相談やプロジェクトの遂行にも携わっている。

従業員は38万匹を超える大企業だ。
※従業員はミツバチです(笑)

 

香取 貴信
日本一人を元気にする講演家

https://www.e-storybank.com/

30万部のロングセラー
「社会人として大切なことはみんなディズニーに教わった」著者

-みなさん、こんにちは!夢と魔法の王国
東京ディズニーランドへようこそ-

このセリフを初めて口にしてから35年、各地のテーマパーク、レジャー施設の現場運営コンサルティングを経て独立。延参加人数24万人、3000回以上の講演や研修を実施。全国の教育機関、企業や団体など講演活動はおかげ様で20年目を迎えることができました。ありがとうございます。

~ Go for it !! 行くしかねぇだろ ~
香取感動マネジメント代表取締役
香取clImax貴信

 

越智 彩霧(おち さぎり)
セックスコーチ
www.sagiriochi.com

米国セックスコーチ協会認定セックスコーチ(日本人初)

お1人お1人の性の健康(セクシャルウェルネス)のために、絶対に知っておきたい大切なことを
発信中。

誰も教えてくれなかった、今さら誰にも聞けないセックスやプレジャーのことだけでなく、
生殖補助医療(不妊治療)クリニックでの11年のキャリアで培った、専門的な知識や経験を活かし性と生殖の健康についての啓蒙活動を行う。

電子書籍「お母さんも子どもも自分らしい幸せを叶える魔法の性教育」著者。

2007年よりバルセロナ在住。子育て大奮闘中の2児の母。

 

Noa Takahashi.
Creator / Vlogger
https://www.noatakahashi.com/

2002年、山形県生まれ。

8歳から独学で映像制作やブログ、ライブ配信取り組み、17歳からVLOGを始める。2021年(19歳)に起業し、現在は映像制作・写真撮影・ウェブデザインなど、クリエイティブな活動をしている。

・おでかけ動画メディアLeTRONC 公式クリエイター
Davinci Resolve 認定トレーナー

 

片桐 豊文
オステオパス(整骨医)

https://www.yomitanholistics.com/

オーストラリア公立サザンクロス大学で5年間学び、日本人としては初めてオーストラリア政府が認めるオステオパシー(整骨医)の国家資格を取得。
2019年に沖縄県読谷村にて「読谷ホリスティックス」を開院。
2022年より、オランダ、アムステルダムにて「Amsterdam Holistics」を新たに開院。約1年間の武者修行を終え帰国し、現在は読谷村にて施術を行っています。

 

萩原 愛
ちむがちゃ代表 Sunny home大きな輪代表

https://timugacha.com/

私は学生であり、活動家です。『ちむがちゃ』というガチャガチャのツールを利用して地域創生を行っています。また、『Sunny home大きな輪』という沖縄で多くの人が集まれる居場所を作ることを目標として、現在は小さいことからスタートしております。

 

内田 裕士
BIJUKU創始者/BIJOUM共同開発者

https://www.instagram.com/uchidahiroshi/

女性の魅力を引き出すメイク教室
BIJUKU(美塾)創始者
コスメブランドBIJOUM共同開発者
「美塾に通うと人生が美しくなる」と世界5ヵ国、全国33拠点、講師29名、延べ生徒数9,700名へと広まり、日本最大級。
メイクを道とする「粧道」の確立を目指しさらに研鑽を続けている。

 

本田 晃一
作家/実業家

https://hondakochan.com/

若い頃から素敵な人たちとのご縁に恵まれ、その人たちから学んだ、お金、人間関係、ビジネス、
セルフイメージなど、ゆるく伝えています。
最も大きな影響を受けたのが、日本一の投資家と呼ばれた竹田和平さんで、500泊以上寝食を共にしたくさんのことを学びました。

 

清水 悠貴
映像クリエイター

https://tc-werks.co.jp

東京クリエイティブワークス(株)代表
映像制作や映像制作を教える講師、映像を活用した販促のお手伝いなどさせていただいてます。
TV時代は「チューボーですよ!」「タモリ倶楽部」のディレクターを、またフォレスト出版というビジネス書の出版社で編集者をやっておりました。
なぜかわからないですが、映像を作成させていただく方々が皆ステップアップしていくので、おかげさまで口コミだけで仕事が続いております。
ミヒロさん周りの方々には殿下と呼ばれています。

 

松村 亜里
医学博士/ポジティブ心理学者

https://lifebalanceny.org/

NY在住ベストセラー作家。
母子家庭で育ち、中卒で大検を取り、朝晩働いて貯金をして単身ニューヨークに留学。
コロンビア大学大学院修士課程(臨床心理学)・秋田大学医学系研究科博士課程(公衆衛生学)修了。

日米の大学でカウンセリングと心理学講義を10年担当後、夫の学業の都合でNYに移住し、一度キャリアを断たれる。友達を集めて屋根裏部屋で開催した心理学講座が好評でNY州各地、日本に拡大。現在は、ニューヨークライフバランス研究所を設立し、幸せを科学的に研究するポジティブ心理学を学ぶオンラインサロンや講座を開催している。

昨年は8カ国36都市を旅して、PC一つで年商一億円も達成。著書『誰もが幸せに成長できる心理的安全性の高め方』や翻訳書を含む5冊は全て重版している。

 

くればやし ひろあき
人間関係づくりの専門家
happy4teacher.com

株式会社ミナクル組織研究所 代表取締役
人間関係づくりの専門家としてアプリ開発やセミナー開催、講演活動、SNS発信などを精力的に行う。
TikTokフォロワー数11万人のくれちゃん先生。
著書に『自走する組織の作り方 統率力不要のリーダー論』(青山ライフ出版)がある。

 

渡辺 佳菜
CHEERFUL woman project代表

人口4100人の地方在住。
無資格・無経験の一般の主婦から、これまでに4700名の性の問題解決に携わる。

開催する講座は、毎回満員御礼。
女性ならではのSNSから口コミをおこす、広げるコミュニティ運営が得意。
メルマガ読者6000名。

 

小園 英昭
http://koozoo-hr.com/

『コゾノ式良くなる人事組織研究所』主宰。和太鼓奏者。

自らの数奇なサバイバル人生から、どんな「逆境」にあっても「今ココにある資源だけ」を駆使して「伝説級の成果」に導く独自のメソッドを開発。

大阪出身。上海在住歴15年。日本と奥さんをこよなく愛する男。

 

かげした 真由子
占い師の先生(タロット占い、西洋占星術)/上智大学グリーフケア研究所認定 臨床傾聴士

https://ameblo.jp/itsumi6/

ゲームのサウンドクリエイター歴などを経て占い師になる。
占い業界の現状を客観的にリサーチ&分析し、心理学や死生観的アプローチで占いの更なる可能性をひらき続け、多くの人に人生のクリエイターになれることを伝えている。
書籍「命日占い」は累計10万部のベストセラーに。

 

青山 愛
自然の響きの翻訳家 /フィトセラピスト(植物療法士)

https://indigotree-earth.space/

自然界や宇宙の大きな流れの響き、
私という存在の魂の響きを
純粋に日々の営みの源泉とするあり方 生き方を
わかちあい 共にすすんでゆけるような活動をしております。

お一人おひとりの中に必ずある、
純粋で美しい魂の輝きの 広大な可能性をいつでも信じて。

 

大江 咲良
大学生

環太平洋大学に通い、幼児教育を専攻としている。
また、表現教育の研究・実践を行う、学生団体の代表を務めており、
プログラムやパフォーマンスを通じて、幼、小中高の人達と1年間で約2,500人と出逢い
「出逢えて良かったの種を蒔く」活動を続けている。

 

山口 雅史
プロダクトデザイナー/コーディネーター
https://www.facebook.com/ma34.yamaguchi/

株式会社桜製作所 代表取締役
専門はプラスチックパーツの製造(射出成形)
兵庫県尼崎市生まれ 尼崎育ち 妻・11歳娘・9歳息子との4人家族
2010年10月から現職に就任。

「しあわせ のっける ヒト・モノ・コトづくり」を自身のモットーに掲げ、これまで累計12億円以上の売り上げを達成。 現在は従業員11名の町工場を3代目社長として経営するかたわら、「一流ホテルで感性を磨く朝活」をテーマにした ホテル朝食会、「非日常の体験で感性を磨く大人の遠足」などのスモールイベントを、数多く開催。

今では そのことごとくが満席御礼になっていることから、スモールコミュニティ・イベントのコーディネートに関しては、マツダミヒロ氏からも一目置かれている。

 

城ノ石 ゆかり
心理コンサルタント

http://ngoro-ngoro.jp/
https://4ness.com/

「未処理の感情」を取り扱う心理コンサルタント。
なぜなら、あなたの現実や幸福感、健康や成功などに深い影響を与えているから。
号泣するセミナーとして人気講師、個人セッションは現在1年半待ち。著書『未処理の感情に気付けば問題の8割は解決する』など。

 

イゲット 千恵子
株式会社CEOキッズアカデミー 代表取締役社長

https://ceokidsacademy.com/

ハワイ在住20年、1児の母で日米2社の会社を経営。
日本の子供達に起業家マインドを育成する『CEOキッズアカデミー』を日本に設立し世界に60教室展開、子供起業家を多数輩出しNHKなどにも出演。 著者「経営者を育てるハワイの親 労働者を育てる日本の親」「親は9割お世話をやめていい」出版。
世界最大の女性起業家ビジネスコンペ「カルティエウーマンズイニシアティブ2021」にて、東アジア女性起業家4位を受賞。
iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授。

 

仲町 康治
クルーズ大好き人間

クルーズの仕事に関わって30年になります。
30年前と比べるとクルーズに乗船する日本人の数はとても増えました。ですがまだまだクルーズに興味を持っていない人の数が多いのも事実です。
クルーズ未経験者にクルーズの魅力を伝えるのが私の使命だと思っています。

 

菊池 成湖
名月荘若女将

http://www.meigetsuso.co.jp/

日本女子大人間社会学部卒。
銀行員、スノーボード 店員を経てラジオパーソナリティに。FM山形、FM仙台などで音楽番組やエコロジーの番組を担当。
結婚後、旅館名月荘の若女将に。
趣味はサーフィン、スノーボード、ガーデニング

 


質問家

 


 クリスタルボウルセッション

山内 恵
クリスタルボウル奏者 / クリスタルサウンドヒーラー

https://grace.hp.peraichi.com/heart/body

自然からの贈りもの 水晶から成る楽器 クリスタルボウル

クリスタルボウルから奏でられる音・振動は自然そのもの
身を委ねるだけで心をやわらかく深い癒しへと誘います。

沖縄の海・空・風と共にお届けするクリスタルボウルサウンドをお楽しみください♬

 

Share.

Comments are closed.